注意欠陥多動性症候群者が衝動的かつ不注意に書いてしまうブログ

49歳、注意欠陥多動性症候群及び自閉症スペクトラムと診断され、今までの人生で上手く行っていないことに納得できました

僕の発達障害は、ADHDで、ジョブス的罵倒型です。 僕は正社員だった頃は、アルバイトから店長から客から気にくわない奴は罵倒しまくっていました。 パワハラ正社員でした。 告白します。 その後、うつを発生し、休職、離婚、失業、借金、自己破産、職を転々。 そして、約5年後に契約社員。 疲れてくると、罵倒の癖は治らず、4年後は、懲戒解雇。 その前に、郵便局の対応が悪く、カウンターにあるプレートを下に叩きつけるつもりが、局員にあたり、暴行罪、罰金10万。労役が嫌なので、派遣へ無理やり入り、再就職手当で、払いました。 この10万が痛く、いまは、罵倒はありません。 私は衝動型のADHDです。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

読書の記録59 発達障害と呼ばないで 岡田尊司 著 2018/05/18

本書によると、ADHDは原因遺伝子を刺激した結果ということである。つまり、養育環境が大きい。確かにそう言われると、我が実家の父は、僕の原因遺伝子を刺激した、と思えてきたw 本書によると、ADHDは肥満と同じで、つまりは、環境が決めているのだ、という…

労基法適用除外対象者を決めれば済むんとちがうんか?高度プロフェッショナルという中途半端な法律へ

対象労働者を労基法適用除外の使用者側へひきあげれば、高度プロフェッショナルなんかいらんだろ? 高度プロフェッショナルというような中途半端な法律ができあがるのは、 日本企業が労使一体化しすぎていること。 中間管理職が労働法は労働者なのに、実態は…

福祉的就労A型をぶっつぶそう

就労支援A型の賃金の定義が間違っている。 行政から福祉まで皆、一斉に、収益を障害者の労働者(利用者)へ回さなければいけない、と本末転倒を述べている。 いくら福祉的就労でも、その労働に対価が発生するから、たとえ、それがその最低賃金に見合わない(…

高度プロフェッショナルは社畜の廃棄処理でしかない

日本も、ホワイトカラーは残業代はでない、と最初からしておけば、高度プロフェッショナルなんて生まれなかったよ。高度プロフェッショナルの歴史的原因は中間管理職という労働法では労働者、会社の実態では会社側について労働者を抑圧するこの粗製濫造でで…

中間管理職なんか労働者だから、有給申請を止める権限などあるわけがない

有給の理由を会社が聞いてくるのは、会社の秩序と威厳を見せつけたい家父長制というくだらんきわめて鈍臭い生産性低下を促すことにしか寄与しないつまらん理由ですよ。しかも、上司は労働者だから使用者でもないから時季変更権など使えるわけがない。つまり…

スキルアップよりあいさつができるかどうかですよ、当たり前じゃないですか

無知ほど他人へスキルアップを強制する。それを自己啓発病と呼び、バカにしましょう。 まず、そんなくだらんスキルアップより、ソーシャルスキルが備わっていなければなりません。そして基本的な障害者雇用促進法や労働法を読んでおき、なかぽつを利用し、ジ…

有給申請は極端なことを言えば当日、私は休みますから、で済みます、それは権利だからです

有給に対し、使用者は時季変更権しか行使できない。そんな申請書なる紙すら本来、いらない。欲しいのは事務記録として欲しいのか、権威を示したいだけ。有給の理由を書かせる申請書に日本企業の儀礼的専制官僚システムの本質があるように見える。本来、権利…

障害者は自己実現という動機で働くわけがないだろうに

障害者はなぜ働かさせられるのか。障害年金のその不当な低さが、就労支援ではなく就労依存になり、しかも、生活保護も削減される。では、B型で働かされる障害者とは?「理解ある家族の援助」か、「貧困」である。 つまり、働きたい私たち障害者などというよ…

障害者の働きたいという声は社会参加をしたい、である

障害者の働きたいという声は、社会参加をしたい、承認の欲求であり、何も、企業や福祉的就労現場で働きたいをそのまま指すわけではない。そんな当たり前のことに、なぜ、日本の福祉テクノクラートは気づかないのか。健常者にしてもそうではないか。健常者が…

読書の記録58 神学・政治論 スピノザ 著 2018/05/12

宗教権力に対する抵抗と民衆への不信。 スピノザ、単独者による神聖や世俗への根底的批判である。 本書は光文社新訳古典文庫であり、文章は、ジュブナイル、リライトと思えば、むしろ、それは難解な古典がわかりやすく通読できるという点で優れものである。 …

システムの不在、日本政治

ハリウッド映画では、いくら監督が俳優でもできてしまうのはシステムが備わっており、そのことがアメリカの政治にも言えて、素人のトランプでさえ大統領ができてしまえ、なんと南北統一の当事者アドバイザーにまでできてしまえることを政治のハリウッドシス…

仕事で悩まされる必要は一切ない

仕事ができないことで悩む人は、自分ができる、と誤解しているから悩むんですよ。それを日本語では過信、傲慢と呼びます。なおさら障害者ができないことで悩む必要性はない。仕事ができなくて悩む障害者は、自分を過信しているんですよ。その過信は異常心理…

障害者差別解消法では合理的配慮は努力義務だが、雇用促進法では義務である

企業が障害者を雇用するのは障害者を雇用する義務が障害者雇用促進法で定められているから、その義務に従い、企業は法定雇用率を達成し、調整金で合理的配慮を行えるようしているに過ぎない。 障害者差別解消法では、合理的配慮は努力義務だが、雇用促進法で…

世界が障害者を生み出し続けている

当たり前の話ですが、個人では資本主義の大海を泳ぐのは、障害者であろうが、健常者であろうが、それは、hardである。むしろ、現在の劣悪な労働環境は、労働安全衛生法を無視した事故による身体障害者を生み出し、itストレスによる精神疾患を生み出している…

国とは、「官僚システム」のことでしかないから、「愛」を抱きようがないんだが?

国とは官僚だとか警察、自衛隊、内閣総理大臣、国会議員、税務署といったその総体であるから、なぜ、そんな「組織」へわれわれが愛を抱かねばならないんだ? それら「組織」とわれわれは「契約関係」にあるだけで、なんら「感情」を抱かせるようなことはない…

読書の記録57 新訳共産党宣言 カール・マルクス 著  2018/05/10

初版のブルクハルト版の共産党宣言。印刷の文字が、まるで、ドイツ表現主義映画の字幕みたいだ。 なぜ、共産主義者宣言ではなく、共産党宣言というタイトルに的場氏はこだわったのか。 その、こだわりこそが、共産主義的である。

読書の記録 2018年4月

4月の読書メーター読んだ本の数:22読んだページ数:5523ナイス数:8100語でわかるマルクス主義 (文庫クセジュ)の感想 とても参考になる本でした。 随所に見られるマルクス主義思想家への言及は興味深いものがあります。 そして、この種の本ではいつも「日本…

日本、とうとう「永久蚊帳の外」

日本は南北会談という地球規模の東アジア再編成という帝国主義の動きにまったく対応できていない。 オワタ存在w日本政府w そりゃまあアメリカ帝国主義はこの南北会談を無条件に喜びますね。 無駄な戦費散財をする必要がなくなった。 在韓米軍撤退もその流…

読書の記録55 概説 障害者権利条約 松井亮輔 川島聡 編

日本の国内法である障害者雇用促進法は事業者主体であり、障害者権利条約から見ると、それは、改善すべき点が多いのだ。 法定雇用率も、日本はドイツ5%、フランス6%にくらべて、2.2%と低いのだ。 障害者のみならず、障害者に関する諸制度を知る上では重要な…

それでも障害者であるあなたは健常者並みに働きたい?

自分が精神障害もしくは発達障害であることをクローズで企業に採用されれば、健常者並みの扱われ方をされるのは目に見えている。 早くやれ、くらいは、健常者は、耐えられる、と企業は見るからね。健常者の仕事のスピードに追いつかなければ、早くやれ、怠け…

読書の記録56 詳説 障害者雇用促進法  永野仁美 長谷川珠子 富永晃一 編

障害者側に立った判例解説は素晴らしい。 本書は途中で法的差別の説明をしている。相当、ページを割いて説明している。差別とはなんであるかが理解できる。 本書は、なぜ、精神障害者や発達障害者が採用されにくいのかを日本企業の採用基準である一般常識や…

精神障害者はクローズで採用されても企業がオープンとして剥がしにくるだろう

障害者雇用促進法は、現在、雇用している精神障害者を法定雇用率の算定に加えて良いので、いくらクローズで就職しても、企業がオープンにしてしまうことはありうる。定期的なストレスチェックが企業に義務つけられているからなおさらクローズのあなたはオー…

自衛隊を存続したければ東アジアとの関係を良くするという二枚舌さえ浮かばない無能安倍

明記しちゃうから自衛隊は違憲と安倍は言っているようなものだよ。実質、自衛隊は合憲扱いだから、下手なことに手を出すと、安倍が笑われるだけ。仮にこの自衛隊明記が否決されたら、自衛隊は、明白に違憲となる。安倍は、現状維持という大人の手段を知らな…

労働権利で語らない日本という「後進国」

日本社会は、労働は権利ではなく、意欲で語られる。それが、ブラック企業や働き方改革の温床である。 権利であれば、労働する側の当事者の声が反映されるのだ。だが、意欲であれば、意欲にあわせた無制限な空想的な働き方を誰もが言いたくなり、それは、声の…