注意欠陥多動性症候群者が衝動的かつ不注意に書いてしまうブログ

49歳、注意欠陥多動性症候群及び自閉症スペクトラムと診断され、今までの人生で上手く行っていないことに納得できました

僕の発達障害は、ADHDで、ジョブス的罵倒型です。 僕は正社員だった頃は、アルバイトから店長から客から気にくわない奴は罵倒しまくっていました。 パワハラ正社員でした。 告白します。 その後、うつを発生し、休職、離婚、失業、借金、自己破産、職を転々。 そして、約5年後に契約社員。 疲れてくると、罵倒の癖は治らず、4年後は、懲戒解雇。 その前に、郵便局の対応が悪く、カウンターにあるプレートを下に叩きつけるつもりが、局員にあたり、暴行罪、罰金10万。労役が嫌なので、派遣へ無理やり入り、再就職手当で、払いました。 この10万が痛く、いまは、罵倒はありません。 私は衝動型のADHDです。

高学歴を求めているのは、日本、あんたではないか、なのに、社会性がないと非難するのか?

高学歴だが社会というか企業へ入れば周りとうまくいかない人は発達障害の疑いがある、と見るのは良いのだが、前提として、高学歴でなければ、一流企業へ入れないという日本の社会通念はなぜ疑われないのか?
発達障害のその子供を高学歴という一つだけに絞った人生のレールを敷いた親・学校の責任は問われないのか。
高学歴なのに、使い物にならない、というバッシングはすでにそれは1970年代後半からちらほら言われ続け、それゆえに、本宮ひろしの漫画のヤンキーキャラの主人公が会社改革をしていくという現実ではありもしない漫画までできているのに、その高学歴問題というより、なぜ、高学歴を目指すのか、その高学歴であるがゆえのスキルを活かせない企業とは何なのか?の問題を脇に置いて、今は、発達障害というラベリングで日本でなぜ高学歴が目指されるのか、という根幹の問題には誰も口をとざす。
高学歴なのに社会性はない、は特に大した問題でもない。その高学歴者へ期待しながら採用しておきながら活かせない企業が頭が悪いだけの問題である。
日本企業は、高学歴者なら大丈夫と何も考えないで採用しておきながら、いざ、労働現場へ投入したら、社会性がない、だの、ほざくのは、単に、会社側が、人を見る目がなく使う技量がない   #無能   を自ら述べているに過ぎない。

高学歴なのに社会性はない、というフレーズは、大半の大衆が取りがちなルサンチマンでしかない。
一言で言えば、ヤンキーである。
高学歴問題の核心はそんな発達障害とやらのトレンドワードにはない。
官庁に入るような高学歴者にその高学歴問題の核心がある。
私たちは日本社会を根幹的に見つめることを忘れていないか。