注意欠陥多動性症候群者が衝動的かつ不注意に書いてしまうブログ

49歳、注意欠陥多動性症候群及び自閉症スペクトラムと診断され、今までの人生で上手く行っていないことに納得できました

僕の発達障害は、ADHDで、ジョブス的罵倒型です。 僕は正社員だった頃は、アルバイトから店長から客から気にくわない奴は罵倒しまくっていました。 パワハラ正社員でした。 告白します。 その後、うつを発生し、休職、離婚、失業、借金、自己破産、職を転々。 そして、約5年後に契約社員。 疲れてくると、罵倒の癖は治らず、4年後は、懲戒解雇。 その前に、郵便局の対応が悪く、カウンターにあるプレートを下に叩きつけるつもりが、局員にあたり、暴行罪、罰金10万。労役が嫌なので、派遣へ無理やり入り、再就職手当で、払いました。 この10万が痛く、いまは、罵倒はありません。 私は衝動型のADHDです。

就労移行支援施設へ通所してむしろ気が狂いそうになった

就労移行支援施設へ通所し、結局、一般就労も見つからなかった。
隣との感覚が狭く、机そのものが小さく、お互い顔を見る、ストレスが嵩じるデザイン、その狭い中だと、足を投げ出して座る奴がいるとぶつかるのではないか、とこちらが気をつかう。またストレスが高まる。休憩時間はスマホや利用者に貸し与えられたゲームに興じる利用者の手の動きが目に入り、さらにイライラする。そして大声で話す上下ジャージ姿腰パンの自称元ヤンキー、アニメの話しかしない20代後半の女・・・・気が狂う寸前で契約解除してよかった。
さらにカリキュラムは、昭和アナクロのような「修養型」カリキュラム。あいさつだとかお茶出しだとか報連相だとか身だしなみだとか、まったく無意味な「慣行」を教えるだけ。しかも笑えるのは、その施設の本棚には「報連相をしない無印良品」の本が置いてある。笑える。支援員、中身を見てないだろうし、「無印良品」を知らないのではないか。
こんな全くどうでもよい福祉施設は正直、税金の無駄ですな。

就労を前提にした就労移行支援施設で発達障害児へ行うような「ソーシャルスキルレーニング」を中心とした特別支援教育のようなカリキュラムを行うこと自体、利用者を舐めているよなあ。