注意欠陥多動性症候群者が衝動的かつ不注意に書いてしまうブログ

49歳、注意欠陥多動性症候群及び自閉症スペクトラムと診断され、今までの人生で上手く行っていないことに納得できました

僕の発達障害は、ADHDで、ジョブス的罵倒型です。 僕は正社員だった頃は、アルバイトから店長から客から気にくわない奴は罵倒しまくっていました。 パワハラ正社員でした。 告白します。 その後、うつを発生し、休職、離婚、失業、借金、自己破産、職を転々。 そして、約5年後に契約社員。 疲れてくると、罵倒の癖は治らず、4年後は、懲戒解雇。 その前に、郵便局の対応が悪く、カウンターにあるプレートを下に叩きつけるつもりが、局員にあたり、暴行罪、罰金10万。労役が嫌なので、派遣へ無理やり入り、再就職手当で、払いました。 この10万が痛く、いまは、罵倒はありません。 私は衝動型のADHDです。

沖縄住民による辺野古基地反対は法的拘束力を充分持つ

基本的には住民自治原則により政府はその選挙結果である反対に従うことが法に従うということであり、その反対という決定は立憲主義の手本である。住民に迷惑でしかない米軍基地に対し住民が反対を述べるのはそれこそ主権在民原理の立憲主義である。我々は立憲主義を沖縄から学んだのだ。
政府や産経が述べる法的拘束力がない、とは全く嘘である。彼らは法は官僚や政治家が作るものだという傲慢な姿勢でいるから住民の選挙結果である辺野古基地反対という決定が不服なのだ。官僚や政治家どもは法とは行政法を中心とした国家法的秩序体系であり、憲法行政法に含まれるという価値観を抱いているから法的拘束力はないという嘘を述べる。
全く常識的に思考すれば誰でもわかるが、日本は主権在民国家であるから主権者が代議制を通さないとしても民主主義的手続きを経ればそれは法的規範力と拘束力を有するのだ。
ゆえに、住民の選挙結果による辺野古基地反対を無視してまで強硬に埋め立てを行うのは、違憲である。