注意欠陥多動性症候群者が衝動的かつ不注意に書いてしまうブログ

49歳、注意欠陥多動性症候群及び自閉症スペクトラムと診断され、今までの人生で上手く行っていないことに納得できました

僕の発達障害は、ADHDで、ジョブス的罵倒型です。 僕は正社員だった頃は、アルバイトから店長から客から気にくわない奴は罵倒しまくっていました。 パワハラ正社員でした。 告白します。 その後、うつを発生し、休職、離婚、失業、借金、自己破産、職を転々。 そして、約5年後に契約社員。 疲れてくると、罵倒の癖は治らず、4年後は、懲戒解雇。 その前に、郵便局の対応が悪く、カウンターにあるプレートを下に叩きつけるつもりが、局員にあたり、暴行罪、罰金10万。労役が嫌なので、派遣へ無理やり入り、再就職手当で、払いました。 この10万が痛く、いまは、罵倒はありません。 私は衝動型のADHDです。

古市憲寿と落合陽一の先行世代への言いがかり的な「怨恨」

古市憲寿、落合陽一は自分たちは自助努力で這い上がった、だが、中高年世代は社会保障で助けられなおかつその世代からわれわれ自助努力世代が叩かれるのは許しがたいというルサンチマンが対談の無意識真相でしょう。

古市憲寿と落合陽一の先行世代への言いがかり的な「怨恨」といってもよいです。
そして、若者が自助努力し、その若者を社会保障で助けられた中高年が叩くという構図を作ったのは城茂幸です。
ですが、日本は経済成長時期の1950年代から1977年まで他先進国が福祉を充実させていたのに、日本は貧乏国という言い訳でしませんでした。ようやく1976年が日本の福祉元年です。ですが翌年のオイルショックで福祉元年は撤回され、現在の自民党に続く「家族が福祉の中心」という軸を打ち立てます。そうです、中高年も社会保障に助けられていません。ですが完全雇用に近い形で企業福祉は受けられた。このことは世代論ではなく、社会の構造とみるべきが、ルサンチマンで語るのが情緒日本人には受容されやすいようです。

古市憲寿と落合陽一は、自分たちは先行世代に比べ、割りを食った世代という勘違いが怨恨として身に沁みついています。ですから、我々若い世代が幸福になるには国が強化され、社会保障などに頼る先行世代の撲滅だという戯画的世界観が根底にあります。

ですが、その世界観は「反抗期特有の甘え」ではないだろうか。