注意欠陥多動性症候群者が衝動的かつ不注意に書いてしまうブログ

49歳、注意欠陥多動性症候群及び自閉症スペクトラムと診断され、今までの人生で上手く行っていないことに納得できました

僕の発達障害は、ADHDで、ジョブス的罵倒型です。 僕は正社員だった頃は、アルバイトから店長から客から気にくわない奴は罵倒しまくっていました。 パワハラ正社員でした。 告白します。 その後、うつを発生し、休職、離婚、失業、借金、自己破産、職を転々。 そして、約5年後に契約社員。 疲れてくると、罵倒の癖は治らず、4年後は、懲戒解雇。 その前に、郵便局の対応が悪く、カウンターにあるプレートを下に叩きつけるつもりが、局員にあたり、暴行罪、罰金10万。労役が嫌なので、派遣へ無理やり入り、再就職手当で、払いました。 この10万が痛く、いまは、罵倒はありません。 私は衝動型のADHDです。

賃金は集団労働力の平均値でしか算出されないのだ

賃金は一見、個々の労働力に対する評価額のように見えるがそうではない。人間労働はあくまで集団労働であり、また、その労働力が企業以外の労働市場との関係から見る限り「平均としての労働賃金」が出される。つまり、個々のスキルに対して支払われるというのは、嘘である。

労働投下量は人数で決まってしまう部分がある。そのアウトプット量に対して「労働力価値」が出る。つまり、個々の能力など無視されている。こういう風に考えるのが経済学的思考だ。だが経済学的思考ができないとこのつぶやきのような悲惨なことになる。
私の話が嘘だと思えば、人事部にでも訊けばよい。
必ずこういうはずだ。周りとの兼ね合いだ、と。
そう、「平均」ではないか。ということは、減給を避けることが何より優先される。その減給を避けるには、最大の防波堤は「勤務態度良好」である。

新自由主義の嘘に騙されるな。

スキルもキャリアアップも関係ない。

それはあくまでその企業の「平均」「標準」としての「賃金」が決定されており、就業規則に書かれてあるのだ。

 

だからこういうタイプの資本家が喜びそうなつぶやきは何もわかっていないどころか新自由主義のマインドコントロールにはまってしまっている。

 賃金など、だいたい予算が決まっているから、上がることはない。上げようとして、何やら無駄な努力をしても意味がない。能力合戦などしてもなんら意味がないし、資本家の思うつぼだ。すべきことは「労使交渉」だ。本当に賃金を上げたければ。