注意欠陥多動性症候群者が衝動的かつ不注意に書いてしまうブログ

49歳、注意欠陥多動性症候群及び自閉症スペクトラムと診断され、今までの人生で上手く行っていないことに納得できました

僕の発達障害は、ADHDで、ジョブス的罵倒型です。 僕は正社員だった頃は、アルバイトから店長から客から気にくわない奴は罵倒しまくっていました。 パワハラ正社員でした。 告白します。 その後、うつを発生し、休職、離婚、失業、借金、自己破産、職を転々。 そして、約5年後に契約社員。 疲れてくると、罵倒の癖は治らず、4年後は、懲戒解雇。 その前に、郵便局の対応が悪く、カウンターにあるプレートを下に叩きつけるつもりが、局員にあたり、暴行罪、罰金10万。労役が嫌なので、派遣へ無理やり入り、再就職手当で、払いました。 この10万が痛く、いまは、罵倒はありません。 私は衝動型のADHDです。

テンプル・グランディによるアスペルガーへのアドバイスと日本の自称発達障害支援者のアドバイスの大きな違い

アメリカの動物学者であるテンプル・グランディンは自身がアスペルガーの当事者である。そのテンプルは日本の自称支援者とはうってかわり親身にライフ設計を本でアドバイスする。
テンプルはまず大テーマから語る。もっとも本はそんな風には書かれていないが、明らかにその記述は大テーマであるアスペルガーにとって人生の幸せとは?から始まる。そしてその大テーマの幸せを実現するには「人生にとって仕事とは」という中テーマに入り、その中テーマへの答えとして、アスペルガーが向く仕事を早くから見つけるとよい、というアドバイスを述べる。そして、親に対しては、子供がアリを歩くのが好きな子供だったらそういう方向へ早く教育していくのが得策と考えでアドバイスする。アリなら、ちなみに、さかなくんではなく、昆虫くんか。日本の昆虫くんは「手塚治虫」ですが。話はそれましたが。
そしてその前提があって、人と仲良くという「日本の自称発達障害支援者」のテクニック講座みたいなペラペラみたいなことをいうが、テンプルはテーマがしっかりと土台になっており、説得力があるのだ。だが、日本の自称発達障害支援者はテーマがまったくないので、いったい、なぜ、その報連相だとかあいさつだとか身だしなみだとか身につけなければならないのかが、皆目、根拠もなく、まるで浮遊した言葉が回っているだけで、そんな言葉に踊らされるのは「論理力」がない連中だけだろう。
大事なことは、アスペルガーにとって人生の幸せとは?ということである。その幸せが、たかだか「報連相」したくらいで実現できると思える方が極楽とんぼだし、たかだかコミュニケーション能力とやらを身につけて仲間とわいわいすることが人生の幸せではあるまい。

日本の自称発達障害支援者の軽いペラペラな言葉は、企業社会に合わせるには、というそれだけの全くもってつまらないたわごとである。
個人の幸福を考えていないんですよね。日本の自称発達障害支援者は。

報連相しようが、相手がそんな相談もちかけないでくれ、それから、報告はいいが、遅い、遅い、といわれておしまい、が日本のブラック企業ですよ。
結局、企業に合わせても裏切られて二次障害へなるだけですよ。

そうならないためにテンプル・グランディンのような実利思考を身につけよう。