注意欠陥多動性症候群者が衝動的かつ不注意に書いてしまうブログ

49歳、注意欠陥多動性症候群及び自閉症スペクトラムと診断され、今までの人生で上手く行っていないことに納得できました

僕の発達障害は、ADHDで、ジョブス的罵倒型です。 僕は正社員だった頃は、アルバイトから店長から客から気にくわない奴は罵倒しまくっていました。 パワハラ正社員でした。 告白します。 その後、うつを発生し、休職、離婚、失業、借金、自己破産、職を転々。 そして、約5年後に契約社員。 疲れてくると、罵倒の癖は治らず、4年後は、懲戒解雇。 その前に、郵便局の対応が悪く、カウンターにあるプレートを下に叩きつけるつもりが、局員にあたり、暴行罪、罰金10万。労役が嫌なので、派遣へ無理やり入り、再就職手当で、払いました。 この10万が痛く、いまは、罵倒はありません。 私は衝動型のADHDです。

2018-06-25から1日間の記事一覧

あえて障害者は就職は大企業を狙え、その理由と背景

障害者雇用の法定率が2.2%と義務つけられ、障害者を雇用したい大企業は様々な求人サイトで応募している。 多くの人は、大企業ではなく、中小企業が雇われやすいのではないか、と考えるが、実はそうでもない。 中小企業は、障害者を雇用するコストと給付金を…

安倍晋三は国家資本主義を志向しているから、無駄な愛国心を国民へ押し付けているだけである

安倍晋三は、中国型、ロシア型の国家資本主義を推進したいのだが、本人はなんなのか、わかっておらず、さらに、財界の老人の「成功体験」が、今までの「日本型経営」を捨てきれないでいるが、中途半端に「働き方改革」をしてしまう。安倍の頭の中は習近平が…

読書の記録81 日本人のための英語学習法 松井力也 著 2018/06/25

本書は通常の文法書ではわかりにくい英語そのものの存在論的な説明。 日本語は関係性だが、英語はモノそのものの絶対性である、その日本語と英語の違いが日本人が英語を遠ざけている一因でもあり、習得の困難さの原因でもある。 ちなみに、give up のネイテ…

読書の記録80 よく生きる 岩田靖夫 著 2018/06/25

もっと若いときに、岩田靖夫さんの本に出会っていれば、と感じました。 教養とはこんな本のためにあるんだよなあ。 こういう本を学校教育で子供たちに読ませるべきです。カールバルトがモーツァルトを神の息吹きだと讃えた言葉をさりげなく書いてしまう本書…