注意欠陥多動性症候群者が衝動的かつ不注意に書いてしまうブログ

49歳、注意欠陥多動性症候群及び自閉症スペクトラムと診断され、今までの人生で上手く行っていないことに納得できました

僕の発達障害は、ADHDで、ジョブス的罵倒型です。 僕は正社員だった頃は、アルバイトから店長から客から気にくわない奴は罵倒しまくっていました。 パワハラ正社員でした。 告白します。 その後、うつを発生し、休職、離婚、失業、借金、自己破産、職を転々。 そして、約5年後に契約社員。 疲れてくると、罵倒の癖は治らず、4年後は、懲戒解雇。 その前に、郵便局の対応が悪く、カウンターにあるプレートを下に叩きつけるつもりが、局員にあたり、暴行罪、罰金10万。労役が嫌なので、派遣へ無理やり入り、再就職手当で、払いました。 この10万が痛く、いまは、罵倒はありません。 私は衝動型のADHDです。

発達障害増加の原因は教育の未熟さにある

順番が待てない子という発達障害の特徴も親の影響ですよ。
親が口癖のように、この世は競争だ、と子供に言い続ければ子供は学習する。
発達障害は脳の機能障害というのは、誰にも迷惑がかからない、だが当事者にはとても迷惑な騙しフレーズですね。
発達障害の問題の核心は医療ではない。
教育の未熟さにある。
だったら特別支援学校か、特別支援学級か、ですが、それは発達障害者をアパルトヘイト福祉へ追いやっただけで、「定型」の邪魔にならないようにしているだけの、怠慢教育です。

東アジアで孤立している日本が、いくら請求権がないといいはろうが、国際法にそぐわないといいはろうが、「東アジアで国際的に孤立している日本」を国際的に応援する国も機関もないだろう

安倍晋三は精神的には未熟ネガティブそして内弁慶。
この人格が起こす政治により日本はとても迷惑している。
東アジアで孤立している日本が、いくら請求権がないといいはろうが、国際法にそぐわないといいはろうが、「東アジアで国際的に孤立している日本」を国際的に応援する国も機関もないだろう。
今度は中国が動き、さらに日本はいびられるだろう。
安倍政権の東アジアへの見下し外交のつけが、大日本帝国が引き起こした犯罪への戦時賠償金という要求というカウンターパンチとして「実現していく」。
日本はさらに財政悪化となり、緊縮財政が強まり、貧困が進み、まったく見通しはたたない。

仕事そのものの苦しみと労働環境劣化から生じる苦しみ

仕事そのものに対する苦しみと労働環境劣化から生じる苦しみを分けて考えなければならない。
パンを作る、そばを作る、ガードマンをやる…様々な仕事はあり、その仕事をする過程で苦しみはある。支援員にも障害者と関わる上で思いがけないことに遭遇し、仕事の苦しみはある。
一方に、そのこととは別に、労働環境が劣化しているだけの苦しみはある。
その両者を分けなければならない。
前者は、生みの苦しみというような苦しみであり、避けて通れず、また、逃げてはいけない。
だが、後者は、社会人として法的措置、運動として変革しなければならない。
そう簡単に、生きづらい発達障害と表現できない微細な要素が就労にはある。
その微細な要素に私たちは感性を研ぎ澄まさなければいけない。

生きづらい、という造語を使う奴はバカである

生きづらい、という日本語をいい加減使うのはやめてほしい。
生きやすいの反対語は生きにくい、だろ。
生きづらい、という日本語を使う人は、頭が「辛い」ンじゃないの?
生き、までは客観的な状態を表しているのに、づらい、は主観だろうに。それは文法としておかしいし、文章能力がまったくないバカではないか。
こういう部分で、人間はバカにされるんですよ。
発達障害系は「生きづらい」をよく使う人がいますが、客観+主観という単語ゆえ、説得性が無い。
無造作に流行り言葉を使う人は、軸が無い。
所詮、同調体質の腰が弱い奴です。

私は生きていくのにつらい、と書きなさい。なにが「生きづらい」だ。
あほちゃうか。

資本論を読むとざっくり経営の方法がわかる

資本論を読むとざっくり経営の方法がわかる→まず、金貸しからカネを得る(株式投資でもよいかもしれない)→生産手段を得る→労働者にその生産手段で働かせる。労働者と資本家は不等価交換である。その不等価交換こそ剰余価値の源泉である→商品を販売。回転率が良ければ剰余価値は増える→貨幣の遊休が起きる→投資→カネがカネを生む。流通段階では、生産時点の剰余価値の内部でコストダウン。なぜ、資本家は、労働者と生産手段の結合で生まれた剰余価値は自分の力と強く思いこめるのは、投資で金利がつき増えてしまうからだ。これは会社へ投資する株式投資家もそうだ。
投資の源泉は資本家のカネではないのだ。
金貸しから借りたカネを使って人を安く働かせ、遊休貨幣が起きて投資へ回すとき、自分のカネ=力と思いこんでしまう。
これは現在の日本では政治家レベルで起きてしまった。
アベノミクスである。それは税金。税金はもともとそれは剰余価値の一部なのだ。
そして流通段階や金融段階では他資本と競争しているから他企業に競争で勝てた自分の力と思いこめてしまう。
だが、源泉は、あくまで剰余価値=搾取なのだ。

ということは起業だの言いたがっている人間は、自分は労働者からいかに搾取するかというアイデアがなければならない。資本主義の資本家とは、他人から搾取できることができることに良心を持ち、悩むような人間では務まらない。

起業を考える人は自分が、良心を捨てなければ資本家をできないことが分かっていない。

読書の記録141 カール・マルクス入門 的場昭弘 著 作品社 2018/10/27

f:id:adhddeshita:20181026141000j:image

決定版・入門書。

的場昭弘氏の「愛情」が全編に感じられます。

 理論を入門的に解説していく部分もさることながら、マルクスの伝記をたどった記述はマルクスに対する「愛情」しか感じられません。

日本の最大の「マルクス思想」の伝道者が著者といってよいくらいです。

マルクスやイェニーの家系図まで作り巻末に掲載しています。

本書は、「カール・マルクスへの著者の愛情」だけの素晴らしい本です。

(その素晴らしい本ですが、パリ・コミューンを1781年と誤記があったり他に誤字があったり校正面で少し残念です。)

読書の記録140 うつ、不安、分裂病にうちかつ精神疾患と栄養 カール・ファイファー パトリック・ホルフォード 著 ブレーン出版 2018/10/26

精神疾患がよくならない主たる要因は心理的サポートが足りないわけでもなく、薬を服用しないからでもない。
栄養が貧しく環境毒にさらされているからだ、という本書の見方は精神疾患に新たな知見を付け加える。

精神疾患別にページ構成されていて、サプリメントが紹介されますが、ここに書かれてある全部の精神疾患に共通して紹介されているサプリメントが「亜鉛」です。

亜鉛」か!とポンと膝を叩いた私は、さっそく100円均一で「亜鉛サプリメントを買い、飲んでみたところ、体調がよくなってきました。

(但し、亜鉛過剰摂取のことは書かれていないから、過剰摂取はネットで検索して確認してから飲んでください。)

f:id:adhddeshita:20181023071046j:image