注意欠陥多動性症候群者が衝動的かつ不注意に書いてしまうブログ

49歳、注意欠陥多動性症候群及び自閉症スペクトラムと診断され、今までの人生で上手く行っていないことに納得できました

僕の発達障害は、ADHDで、ジョブス的罵倒型です。 僕は正社員だった頃は、アルバイトから店長から客から気にくわない奴は罵倒しまくっていました。 パワハラ正社員でした。 告白します。 その後、うつを発生し、休職、離婚、失業、借金、自己破産、職を転々。 そして、約5年後に契約社員。 疲れてくると、罵倒の癖は治らず、4年後は、懲戒解雇。 その前に、郵便局の対応が悪く、カウンターにあるプレートを下に叩きつけるつもりが、局員にあたり、暴行罪、罰金10万。労役が嫌なので、派遣へ無理やり入り、再就職手当で、払いました。 この10万が痛く、いまは、罵倒はありません。 私は衝動型のADHDです。

コンビニ24時間問題の答えは決まっているではないか、やめる、だけだ

 コンビニ24時間問題の答えはひとつしかないことが分かっているのに進まないのも「日本病」の一つである。
答えは24時間をやめる、だけではないか。従業員も集まらないのにどうやって24時間を持続できるのか。この問題は人口減少日本のミクロモデルだ。人口減少問題のミクロモデルとしてみられるコンビニが24時間をやめるという選択肢しかない以上、日本も経済成長を目指すのもやめる、だ。
24時間コンビニにしがみつくのは、年を食っても仕事もせず、司法試験合格目指すぞ、といって言ってまったく受からない人間と同じだ。人間、あきらめも大事だ。やり直す時期を逃さないためにも、あきらめて方向転換だ。
もし、コンビニ本部が執拗に24時間営業にこだわるなら、コンビニ本部から、人を出せ、ということだ。それさえできない本部など無能だ。

コンビニと人間、どっちが大事かというと人間ではないか。

だが、コンビニ本部があくまでコンビニが人間以上という立場であれば、コンビニ本部から人を出せ、という話だ。本部社員も道連れにしてやる、そういうことだ。

 

君ら、自由党の姫井女史を忘れていないか。

女史はコンビニ問題を最初に国会へ提議した政治家である。

彼女の本だ。