注意欠陥多動性症候群者が衝動的かつ不注意に書いてしまうブログ

49歳、注意欠陥多動性症候群及び自閉症スペクトラムと診断され、今までの人生で上手く行っていないことに納得できました

僕の発達障害は、ADHDで、ジョブス的罵倒型です。 僕は正社員だった頃は、アルバイトから店長から客から気にくわない奴は罵倒しまくっていました。 パワハラ正社員でした。 告白します。 その後、うつを発生し、休職、離婚、失業、借金、自己破産、職を転々。 そして、約5年後に契約社員。 疲れてくると、罵倒の癖は治らず、4年後は、懲戒解雇。 その前に、郵便局の対応が悪く、カウンターにあるプレートを下に叩きつけるつもりが、局員にあたり、暴行罪、罰金10万。労役が嫌なので、派遣へ無理やり入り、再就職手当で、払いました。 この10万が痛く、いまは、罵倒はありません。 私は衝動型のADHDです。

コミュニケーションなるあやふやな概念は弄ばないほうがいい、というか全くコミュニケーションなどいらない

 シンプルに分ければ  すべきこと したいこと しなくてもよいこと が存在するだけである。  

 

 自転車は乗れないと困るので、すべきことだが、自らADHDの星野仁彦先生は自転車は乗れない。本人にとってすべきこととしたいことがマッチすればよいわけで、他人がこれが良いのよ、とリスクヘッジのように与えるのは結局、身につかない。こどものときに潰しが効くためにとあれこれさせてもできる子はいいが、できない子はつらいだけではないか。そう考えると、コーヒー焙煎をしている男の子はすべきこととしたいことがマッチングしたよい例です。生きていくうえで、それぞれの自分にとって何が必要か。それはコミュニケーションではない。コミュニケーションが一番大事だという人は、組織人です。ではコミュニケーションというべきではない。組織人教育というべきです。

 

 映画監督の山下耕作は、東映入社試験でトップの成績だったが、当時の東映縁故採用が主だったので、不採用だったが、岡田茂だかが、採用した。採用したはいいが、喧嘩ばかりするから、岡田茂から助監督を命じられた。そして監督になった。山下はコミュニケーション不適格だが映画監督として成功している。コミュニケーションなるあやふやな概念は弄ばないほうがいいい、というか全くコミュニケーションなどいらない。

 コミュニケーションだけが巧みな奴など、オレオレ詐欺のような奴しか思い浮かばない。

 もっと単純にいって自分にとってする必要がなければしなくてもよいんですよね。何かをやらせたい人が相手がしたくない、といえば、はい、で終わります。したくない、といっているから重要性はないんだよ。社会にはそういうbullshit jobが多い。