注意欠陥多動性症候群者が衝動的かつ不注意に書いてしまうブログ

49歳、注意欠陥多動性症候群及び自閉症スペクトラムと診断され、今までの人生で上手く行っていないことに納得できました

僕の発達障害は、ADHDで、ジョブス的罵倒型です。 僕は正社員だった頃は、アルバイトから店長から客から気にくわない奴は罵倒しまくっていました。 パワハラ正社員でした。 告白します。 その後、うつを発生し、休職、離婚、失業、借金、自己破産、職を転々。 そして、約5年後に契約社員。 疲れてくると、罵倒の癖は治らず、4年後は、懲戒解雇。 その前に、郵便局の対応が悪く、カウンターにあるプレートを下に叩きつけるつもりが、局員にあたり、暴行罪、罰金10万。労役が嫌なので、派遣へ無理やり入り、再就職手当で、払いました。 この10万が痛く、いまは、罵倒はありません。 私は衝動型のADHDです。

ソーシャルスキル不足は発達障害もあるが、やはり、教育されていないだけではないか

僕くらいの世代だと、僕が子供で泣き止まないからといって、というか、おとなしくさせるために、ニンテンドーDSを渡されることなどない。
つまり、自我を没頭させるアイテムなど、そろばん塾で置いてあるコミックに没頭するくらいか、友達と遊ぶくらいだから、無理やり嫌でも友達との関係でソーシャルスキルは身についた。それは、好きで身につけたわけではなく、いやいや身につけさせられた部分がある。
現在、発達障害として問題視されているソーシャルスキル不足は、それは、そもそも、その大人の発達障害者であるその当人がある程度教えられていないのではないか。ソーシャルスキルを教えられる前にニンテンドーDSを与えられてしまう。いまや、それに加えてスマホも与えられる。僕くらいの世代だとコンピューターゲームの類は、最初は喫茶店だけですからね。
自我を没頭できるアイテムが少ないから、常に外に関わらざるを得ない。不注意があり、落ち着きがなくても、その不注意が原因で周りから嫌がられながらも、泣きながら生きてきた。
もっとも、僕くらいの世代もその地域、家の礼儀作法のごときソーシャルスキルを身につけるくらいだから、デコボコなソーシャルスキルである。
ソーシャルスキル不足は純粋な発達障害の問題ではなく、それは、今日は教育不足ではないのか。